【週替りクラフトビール】
10月14日~の週替りクラフトビールは、
パッケージもシックでお洒落な
コチラ
↓↓↓
.
≪ブルワリー≫
山形県 米沢市 米沢ジャックスブルワリー
.
≪銘柄≫
米沢ジャックスブルワリー ゴールデンエール
.
.
≪特徴≫
2018年にオープンした
比較的新しいマイクロブルワリー。
定番アイテム4種類に加え、
季節の地産物を使った限定品などを製造。
ゴールデンエールは飲み口が爽やかで、
初心者にもおすすめの一品!
地元米沢産の大麦やホップを原材料として、
ローカルさも意識した、
ほのかに柑橘の香りとスパイシーさが漂う
黄金色のビールです!
.
.
爽やかで飲み口が軽いということなので、
麹の発酵料理とは
どれでも相性が良さそうです♪
【週替りクラフトビール】
10月6日~の週のクラフトビールをご紹介!
.
.
≪ブルワリー≫
東京都 墨田区 両国麦酒研究所
.
≪銘柄/スタイル≫
900 イングリッシュペールエール
/ペールエール
.
.
≪特徴≫
クラフトビールの“聖地”と呼ばれる
ビアバー「麦酒倶楽部POPEYE」が
2020年に開設したマイクロブルワリー。
純水装置を導入しており、
それぞれのビアスタイルに合わせた水の硬度調整や、
自家培養の酵母を仕込みごとに立ち上げて使用するなど、
こだわりのビールづくりに取り組んでいる。
900では、ペールエールが生まれたバートンの水を忠実に再現!
ナッツやトーストのようなモルト感と
絶妙なバランスのホップで、
次から次へグラスを傾けたくなる味わい♪
【営業カレンダー】
2025年10月の営業カレンダー、
お待たせいたしました!
.
.
◆10月5日は
18:00~ネオマチさん企画の
謎解きイベント体験会がございます。
こちらに関しての情報は、
ネオマチさんのSNSにてご確認いただけます。
https://www.instagram.com/neomachi_dig/
.
.
◆10月18日は終日貸切。
準備のため、
17日のラストオーダーは20:00、
21:00にてクローズとなります。
.
.
◆10月後半にメニュー変更を予定しています。
こちらも準備を進めておりますので、
引き続き、よろしくお願いいたします!
.
.
朝晩、肌寒くなってきていますので、
今の体調にも気を付けながら、
冬に備えて『腸活の秋』していきましょう♪
【週替りクラフトビール】
9月29日~のクラフトビールのご紹介♪
.
.
≪ブルワリー≫
兵庫県 神戸市 六甲ビール
.
≪銘柄/スタイル≫
六甲ビール West Coast Session IPA
/West Coast IPA
.
.
≪特徴≫
国際的ビールコンペティション
International Brewing Awards 2021
金賞受賞銘柄!
.
アメリカ原産のアロマホップ
「シトラ」「シムコー」に加え、
フローラルな香りを持つ「センテニアル」と、
贅沢に3種類の使用!
.
花のような華やかなアロマ、
柑橘の爽やかな香り、
さらには、マスカットのような印象まで
感じられる、心地よい余韻を味わう1杯!
.
.
ぜひお召し上がりください!
≪≪腸活の秋≫≫
こんにちは、Cozy Cafe & Bar beyondです。
すっかり秋らしい涼しさが出てきましたね!
.
.
いろいろな「〇〇の秋」がありますが、
皆さんはどんなものを想像しますか??
.
◆読書の秋
◆スポーツの秋
◆芸術の秋
◆行楽の秋
◆食欲の秋
などなど・・・
.
.
「腸活の秋」を仲間入りさせたい。
.
.
×秋の花粉症
×季節の変わり目の体調不良
×食べ過ぎな秋
×冬にかけての感染症増加
.
これからの季節、
いろんな体調・メンタル不調も
増えてきがちです。
.
.
「なってから考える」は対策ではなく、
対症になってしまいますよね。
.
.
腸(腸内環境・腸内細菌)を
整えておくことで、
様々な身体のトラブルを
回避できる可能性が高くなります!
.
.
免疫機能のほとんどが
腸で決まると言っても過言ではありません。
花粉症や感染症などに対して、
正常な免疫機能を発揮するために
腸の準備は大切です♪
.
.
美味しいものが多い秋、
食欲の秋を楽しみたい方も
食べ過ぎてしまっては、
肥満や他の病気の原因にも・・・
.
腸の機能をしっかりすることで、
排便・デトックスをしっかり行えるように
準備していきましょう♪
.
.
日頃の食事をちょっと意識することで、
いろいろな対策になりますよ♪
.
続けていけば、
厳しい寒さの冬にも風邪をひきにくい身体に!
(実際にそうなった本人談)
.
.
「腸活の秋」
ぜひ意識してみてください!
【週替りクラフトビール】
今週は月曜日に
お休みをいただいておりますので、
9月23日(火)からの
週替りクラフトビールを
ご紹介いたします!
.
≪ブルワリー≫
愛媛県 松山市 HOJO Brewing
.
≪銘柄/スタイル≫
HOJO Brewing SAISON/セゾン
.
.
≪特徴≫
HOJO Brewingは、愛媛県松山市北条エリアにある
通称「モンチッチ海岸」に面した
日本でいちばん海に近いクラフトビール醸造所!
.
セゾン酵母特有のスパイシーさと柑橘感、
軽やかさはシーンを選ばずに楽しむことができます。
毎日の食卓を彩るテーブルワインのような
感覚で飲んでもらいたいという自信作だそうです!
柑橘香を演出しているホップを、
仕込み時に段階的に投入することで、
奥深いアロマに仕上げられた1杯。
【週替りクラフトビール】
9月15日~の週替りクラフトビール
を紹介いたします!
.
.
≪ブルワリー≫
千葉県 柏市
柏 こまいぬブルワリー
.
≪銘柄/スタイル≫
こまいぬエール
/ゴールデンエール
.
.
≪特徴≫
こまいぬブルワリーは、
家族で経営されている
小さな醸造所。
.
そのため、ほとんどのビールが
地元やネット販売で消費され、
千葉県以外で見かけることが稀な
アイテムばかりです♪
.
今回のこまいぬエールは、
ビールの王道を行く
スッキリとしたキレの良さ。
苦みを控えめに仕上げ、
こまいぬらしい麦の素朴な風味を
感じ取ることができる1杯です!
様々な料理との相性が良い
優等生タイプなクラフトビール。
.
パッケージのこまいぬもキュート♪