【残暑お見舞い申し上げます】
8月も折り返しましたが、
まだまだ暑さが続きますので、
皆さまも体調にお気を付けください。
.
.
Cozy Cafe & Bar beyondをご利用いただきました
お客様に、心ばかりではございますが、
厳しい残暑の熱中症対策も兼ねて
「塩黒糖」のお裾分けをさせていただきます。
.
レジ前に置いておりますので、
帰り際に、おひとつどうぞお持ち帰りください。
陽が落ちるのも少し早くなってきましたが、
水分・塩分・糖分をしっかり摂取して備えましょう♪
.
.
休み明けも、皆さまのご来店
お待ち申し上げております!

【参加表明】
いばらきバル Vol.13
今年2024年も開催が決定しました!
.
11月15日~24日の10日間の期間となっています。
.
.
Cozy Cafe & Bar beyond は、
昨年の9月にOPENしたため、
参加店舗募集期間にも
間に合っておりませんでした。
なので、
この2024年が初参加となります!
.
.
お話を伺ったときに
昨年のチラシを改めて見せていただきましたが、
想像以上に参加店舗が多いんですね!
総勢83店舗、びっくりしました!
でも、それ以上にびっくりしたのは、
JR茨木駅周りの参加店舗マークの少なさでした・・・
.
ほとんどが阪急茨木市駅の側で、
JR茨木駅側は、83店舗のうちの
4分の1ぐらいしかマークがない。
JRの方も、もっと盛り上がってほしいですね!
.
.
そんなこんなで初参加させていただくわけですが、
どうかお手柔らかに、宜しくお願いします。

【HP内のメニューを更新しました】
こんにちは、Cozy Cafe & Bar beyondです。
お盆休み、いかがお過ごしでしょうか?
.
.
初めてのお盆営業ですが、
周りの金融機関やオフィスの皆さまが
お休みされていると、
こんなにも人通りが少なくなるんですね。
JR茨木駅の西口は、普段よりも
さらに穏やかな姿になっています。
ビックリですが、暑い中、
御来店くださるお客様には感謝です!
.
.
夏休み前に、店内のメニュー表変更を行いましたが、
HP内のメニュー欄も更新いたしました!
メニュー表を変更する際に追加したメニューも
ございますので、ぜひそちらもご覧ください!
.
今回のお写真は、
「麹のスクランブルエッグサンド(たまご倍)」です!
とろっとろの麹スクランブルエッグが
倍量のたまごでボリュームもかなりUP!
食べる時にたまごがこぼれ落ちないように
気を付けてお召し上がりください♪

【お盆期間の営業について】
こんにちは、
Cozy Cafe & Bar beyondです♪
.
.
昨年はOPEN準備期間で
まだお店がない状態だったので、
今年が初めてのお盆営業です!
.
12日 11:30~16:00
13日 お休み
.
となっておりますが、
それ以外の日程は営業いたします!
.
.
お店の周りは金融機関やオフィスが多くて、
お休みされているところが多いので、
JR茨木駅の西口はかなり静かそうです。
.
.
茨木周辺にお立ち寄りの皆さま、
落ち着けるカフェをお探しの皆さま、
ごゆっくりしにお越しください。
.
外はかなり暑いので、
冷たいドリンクやアイスで
涼んで行ってください♪

【竜王戦 茨木対局】
茨木 勝負めし メニューブックプロジェクト
参加店舗募集中のチラシが
正式に届いたので、応募しました。
.
.
どうも、Cozy Cafe & Bar beyondです!
.
.
5月に情報出てから
ずっと気になっていた
この勝負めし企画。
.
正式にチラシが届いたので、
しっかり応募しました!
.
腸内環境を整える働きをしてくれる、
麹に含まれる酵素や栄養素たち。
「脳腸相関」があるので
腸が整えば、脳の働きも良くなります。
.
ということは・・・
将棋とも相性抜群な麹!!
.
.
応募はしましたが、
メニューブックの掲載に
選んでいただけるかどうか、
審査もあるようです。
.
.
「スイーツ部門」「ドリンク部門」の方も
応募を検討しております。
.
応援よろしくおねがいいたします!

【8/8 特別営業のご案内】
先日お知らせしておりました通り、
8/8は特別営業を実施します!
.
昨年はOPENしておりませんでしたので、
初めて、茨木辯天花火大会の日程の
営業となります。
.
.
花火大会前などに
カフェをお探しになられる方も
おられるかと思いますので、
16:00〜17:00の中休みナシで、
《11:30〜20:00》
の営業とさせていただきます。
.
.
中休みナシなので、
ちょこちょこ、
夫婦どちらかが
休憩や食事をとっていることも
あるかも知れません。
ご容赦くださいませ。
.
.
暑いかと思いますので、
熱中症に気を付けて
楽しい花火大会の思い出を
おつくりください♪

【夏の感染症対策にも麹はオススメ】
こんにちは、
Cozy Cafe & Bar beyond です。
ついに8月になり、暑さも本格化してきました!
熱中症警戒アラートもすごいですね・・・
.
.
熱中症にももちろん気を付けたいのですが、
またもや、
コロナウィルス・インフルエンザウィルスの
感染者数が増えてきているようです。
.
.
夏休み・お祭り・帰省など、
感染機会が増えるタイミングなので、
気を付けたいですよね・・・。
夏風邪なんかも増えますし。
.
.
かかってからの対応も大事ですが、
かかる前からの免疫対策を意識してみませんか??
.
.
コロナ禍以降、免疫力低下の話題も
よく見かけるようになりました。
.
腸を整えることで、自己免疫力を高めて、
感染しにくい身体・重症になりにくい身体、
免疫細胞が元気な健康的な腸を目指しましょう♪
.
.
継続的に麹を摂取する食生活は
本当にオススメです!
なんと言っても、わたしたち夫婦も、
beyondの開業準備からの1年間、
びっくりするぐらい
風邪や感染症と無縁な状態なんです。
.
.
わたしたちと一緒に
麹腸活を続けましょう~!

【営業カレンダー】
お待たせいたしました!
2024年8月の営業カレンダーのお知らせです。
.
.
8月8日は「茨木辨天花火大会」!
この日は特別営業として、
11:30~20:00(中休みなし)の
通し営業をさせていただきます!
.
営業として中休みは省きますが、
わたしたち夫婦は
もしかしたら客席をお借りして
座って休んでいる時間が
あるかも知れません。
.
何卒、ご理解くださいますよう
お願い申し上げます。
.
.
猛暑日が続きますが、
皆さま、身体にくれぐれも気を付けていただき、
8月もどうぞよろしくお願いいたします!

【茨木市・摂津市・島本町の野菜たっぷりキャンペーン】
7月~9月の期間に
茨木市・摂津市・島本町で実施されている
「V.O.S.&野菜たっぷりキャンペーン」に
参加させていただいております!
.
.
参加させていただいているメニューは
ランチ限定の
「手づくり麹の一汁八菜ランチ」です!
.
.
手づくり麹の調味料と
無農薬・省農薬野菜を使った
麹のおばんざいを楽しめるプレートに
なっております。
.
茨木保健所の方からは
“V.O.S.メニュー”として認められる
可能性もあるのではないかとのお話も
あったのですが・・・
手づくり麹の調味料に使用している野菜から
計量しないといけない内容で、
麹のおばんざいも日によって切り替わりがあるため、
提出期限までに全ての計量は間に合いそうに
ありませんでした・・・。
なので、
今回は「野菜摂取向上の取り組み」の枠にて
参加させていただきました!
.
7/26に保健所の方からチラシが届いたので、
入口に設置させていただいています。
.
.
茨木市では、
Cozy Cafe & Bar beyond 以外にも路面店6店舗と
イオンモール茨木のテナントさんが10店舗
参加されているようです!
摂津市・島本町の参加店舗も掲載されているチラシなので、
野菜摂取向上にご興味ある方は
ぜひチラシをお持ち帰りください♪

【悲しいお話】

明後日の7月22日、
夜のスペース貸切予約がなくなりましたので、
ディナー営業はお休みさせていただきます。
.
.
何が悲しいお話かと言いますと・・・。
.
キャンセルの連絡を入れたと言われたのですが、
夫婦運営のお店なので、
わたしたち夫婦2人ともが受けていない電話
ということは、少なくとも、
うちのお店には電話は来ていないのです。
それなのに
予約の直前確認で空白になってしまった
という事実が悲しいんです。
.
.
こちらでは連絡を受けていないので、
間違いないですか?と尋ねても、
連絡しましたということなので、
どうしようもありませんでした。
どこか別のお店に、
間違えて連絡されたのかも知れませんが、
それもわかりません。。。
.
スペース貸切の予約だったので、
食材等の問題はありませんが、
なんとも言えない悲しさです・・・。
.
.
予定をズラした経緯もあるので、
貸切予約の受付対応を変更したいと思います。
今後、貸切のご予約に関しましては、
電話のみでの受付は不可とさせていただきます。
.
.
*確実に対面で打ち合わせができる方
*しっかり顔を認識できている方
*お名刺もしくは身分証提示をいただける方
.
.
いずれかのお客様のみ受付をさせていただきます。
.
.
何卒、ご理解いただきますよう
お願い申し上げます。